

ご挨拶
児童虐待による悲惨なニュースが、昨今報道で取り上げられることがとても増えています。
でも、それらのニュースは、ほんの一部分にしか過ぎず、実際には、毎日10万人以上の子どもたちが児童虐待の被害を受けています。100人に1人の子どもが虐待を受けている、という計算になります。
私は、虐待を受けて育ちました。
虐待サバイバーです。
成長する過程で、何度「死」を覚悟する場面に遭遇したか、数え切れない程に壮絶な毎日でした。
でも、生き残りました。
そして、今、「私の人生って世界一幸せな人生」と日々感じながら生きています。
虐待サバイバーの私だからこそできること、
虐待サバイバーから再生できた私だからこそできること、
これを実行していきます。
私の目的はただ一つです。
児童虐待に関連する全ての人が、主体的に行動して生きる社会の実現。
少しずつでも、ゆっくりでもいいから、小高い丘に上がり、笑顔を咲かせられるよう、私は同行者となり、『居場所』を作り続けていきます。
そして、この先には、必ず、「生きてて幸せ!最高!」と思える毎日が待っている、と確信しています。
I am a description.
Click here to edit.

代表理事 / 税理士
丘咲つぐみ
Tsugumi Okazaki
皆さん、はじめまして。
私は、虐待サバイバーです。数年前まで毎日「今日、死にたい」「今、死にたい」とずっと考えていました。物心ついた頃から30年以上ずーっと。
ところが、今の私は本気で「私って、世界一幸せな人生!ラッキー!」だと思っています。
私が、「世界一の幸せ者」になれた理由はたった1つ。「自分で自分を認める」「これが自分なんだ」と受け入れたことです。それまでは4つの大きな壁が私の未来を塞いでいました。
・家族、親戚、誰一人頼れる人がいない
・難病による長年の寝たきり生活
・働けなかった事による困難
・学校に行けなかった=学歴がない
私はこの問題を誰にも相談できず、孤独と絶望の中で生きながら、それでも何とかして脱したいと
結婚・出産・勉強・仕事と果敢に挑戦をしてきました。
2019年、私に奇跡のような出会いが訪れました。
そして3ヶ月後、私の人生が180度変わり、カラフルな世界が訪れました。
虐待サバイバーだけでなく虐待に関連する全ての人に、私のように「幸せになってもいいんだ」と
気づいてもらえるようにしたいと思っています。
[ 経歴 ]
C&Yパートナーズ税理士事務所
代表税理士
・デロイトトーマツ税理士法人での経験を経て、税理士事務所独立開業
・2018年 児童虐待ゼロ発足(現:一般社団法人 Onara)
・江戸川区児童相談所はあとポート元非常勤職員
・もぐもぐ子ども応援弁当主催(江戸川区)
児童虐待防止大使、江戸川区在住、一児の母、虐待サバイバー