top of page
検索

「虐待を越える!こどものための児童福祉を考えるフェスin都議会」

  • info9053291
  • 2022年3月22日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!Onaraスタッフです。 毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を児童福祉週間と定められ、様々なイベントが開催されています。

東京都議会にて5月6日14時~のイベントにOnara代表丘咲つぐみが登壇します。 お気軽にご参加いただけると嬉しいです。

--------------------- 日時:2022年5月6日14時~ 場所:東京都議会2階会議室 参加費:無料 プログラム内容:【講習会】 ▼主催者「こどもの人権を守る会」代表による開会宣言 ▼サバイバーによる体験報告 ▼講師事例報告 児童福祉実践者の報告  齋藤幸芳 「子ども研究会」会長 社会福祉士  ホッブス美香 養育里親・東京都ファミリーホーム事業(小規模住居型児童養育事業) ▼パネルディスカッション  虐待サバイバー、講師、地方議員らによる実践的即時解決に向けての議論 ▼15分休憩 ▼会場全員での質疑応答 「子どもを虐待から元子ども達を過去の悪夢から救い、明るい未来を創る前向き大会議!」 ▼プレス対応 ▼終了

虐待サバイバーと現場経験のある講師の方を招き、講習会を行います。その後は、来場者の方全員による参加型のディスカッションを行い、児童福祉・虐待問題について深く考えていきたいと思います。 --------------------- 

●一般社団法人 Onara ● 児童虐待に関するすべての人が、 主体的に行動して生きる社会の実現を目指します __________________


 
 
 

Comentarios


ABOUT US >

〒133-0057

東京都江戸川区西小岩1-20-15M・A 101号

03-6458-9613

info@onara.tokyo

© 2022 by Onara
 

bottom of page